■分類(一般参考図書)  ■ [借出の申込]
書籍名  なぜコロ島を開いたか−在満邦人の引揚げ秘録
著者名  丸山 邦雄
著者紹介 1930年明治大学法科卒。渡米留学、ビュゼット・サウンド、ジョージ・ワシントン、コロンビア大学にて政治経済学専攻、BA、MA学位取得。満州製鉄kk入社、調査、報道及び社員教育担当。1946年在満同胞救済代表として上京、爾来海外同胞の引揚促進に努む。1952年明治大学講師次いで教授として勤務。帝京大学教授、明大講師など。
発行社  渇i田書房
総頁数  210
定価・頒価  420 
発行日  昭和45年10月30日 1970
判サイズ(mm×mm) 182 129
貸出料金 480円

【序】
自序 終戦二十五周年を迎えて(丸山邦雄)
終戦の悲劇と混乱の中に在満同胞救済代表の歴史的壮挙(元幣原内閣書記官長 国務大臣 槍橋渡)/人事を尽くした行動(参議員議員 満蒙同胞援護会会長 平島敏夫)/脱出当時の思い出(元在満同胞救済代表 日本設計工務株式会社会長 新甫八朗)/丸山先生、新甫会長と運命を共にして(元在満同胞救済代表 富士建設株式会社社長 武蔵正道)
【一、在満同胞救済代表新甫八朗、武蔵正道両氏と共に】
〔私は何故満州に行ったか〕〔終戦前後の満州〕〔ソ連の開戦−満州へ侵入(ソ連、中共(八路軍)両軍の進駐)〕〔涙なくして聞かれぬ数々の悲劇(空缶一つが命を救う/青酸カリを配給/寒さに憶えながら街頭に物を売る子供の姿/殺すな、捨てるな、呉れろ、売れ/麻袋部隊)〕〔誰が猫の首に鈴をつけるか〕〔岸本理事長と三分間の会見(新甫八朗氏悲願達成のため私財を提供/蔭の功労者、武蔵正道氏)〕〔外国記者の満州視察〕〔新甫代表の国府軍地下部隊への大工作〕〔家族を鞍山から大連へ(無邪気な子供のいたずらが移動を成功させた)〕
【二、レイモンド・レイン司教の絶大な助力】
〔神父様、修道女様方の祈りに送られて出発〕〔在満同胞救済代表としての十字架を背負う〕〔何故コロ島に立寄ったか〕〔東に遼東湾、西に万里の長城感慨悲壮〕〔満州脱出の劇的シーン−山海関で命拾い〕〔米上陸用舟艇にて帰国〕
【三、帰国後の活動(その一)】
〔朝日新聞西部本社に於ける記者会見〕〔ステートメントの発表(在満同胞救済陳情代表のステートメント)(報道は一切隠蔽された)(品川駅、東京駅に記者連の出抑え/自宅は焼けていなかった)〕〔幣原総理、槍橋書記官長訪問〕〔ポール・マレラ羅馬法皇使節訪問〕〔GHQ訪問(生死の境地に喘ぐ在満同胞の苦衷を訴え、コロ島港へ引揚船の出航を陳情/コロ島は地図になかった)〕〔その後もGHQを連続訪問〕〔政府関係箇所訪問その他(斎藤引揚援護院長官訪問/鉄道省で満州事情の報告会/平山鉄道次官及び佐藤鉄道総局長官(現総理)の厚意/上野精養軒の記者会見/米国放送会社東京支社訪問/吉田外相の涙)〕
【四、帰国後の活動(その二)】
〔留守家遜団体への満州事情報告会〕〔マッカーサー元帥訪問(生死の境地に追い詰められた百七十万在滴同胞の魂の叫びを伝え、コロ島港への引揚船の急速出航を嘆願/学生同盟及び製薬業者の協力)〕〔バーン司教訪問その他〕〔日本上陸の米軍将兵への呼びかけ〕〔日本建設統制会の厚意〕〔ラジオ全国放送−「在満同胞の実状を訴う」〕〔放送の反響−関係家族より涙の手紙〕
【五、帰国後の活動(その三)】
〔在外同胞救済の各省次官会議その他(警保局長、永山代議士、新木日銀総裁等の協力)〕〔GHQからの急便−喜びに感涙滂沱(目指したユートピアの到来)〕〔引揚船の出航と武蔵正道代表の渡満(重要書類、薬品及び救済物資携行/武蔵代表への指令/在満同胞救済代表部は借入金法の適用を受けず)〕
【六、引揚げ開始後の活動(その一)】
〔コロ島からの引揚げ開始〕〔代表部本拠を引揚者の無料宿泊所に解放〕〔パンフレットの発行−紙は一切櫓橋書記官長のお手配(原稿は検閲で殆ど削除/再審査で僅か一行だけ訂正/見上げた検閲官の態度/中西日本甲子会会長の厚意/パンフレットの内容)〕〔パンフレットの反響〕〔高松宮殿下訪問(大陸同胞救援連合会設立を進言)〕〔宮中訪問賜餐拝受
各種団体GHQへの陳情活発(婦人代議士グループの涙の陳情/地方からの留守家族代表の陳情頻繁)〕〔大陸同胞救援連合会の結成〕
【七、引揚げ開始後の活動(その二)】
〔在外同胞家族肉親関係者大会〕〔丸山代表の講演−「至誠天に通ず」〕〔GHQへ提出された請願書〕〔武蔵正道代表の帰国と今後の対策〕〔吉田総理大臣を訪問−武蔵代表の現地報告、一大国民運動〕〔展開の進言〕
【八、ソ連領よりの引揚げ開始とその後の活動】
〔大連よりの引揚げ〕〔ハウエル大佐の涙の出迎え〕〔棒のように細くなった家族との再会〕〔国鉄ゼネストの非を難詰〕〔引揚者の特別輸送を懇請〕〔二・一ゼネストに対するマ元帥の声明〕〔大連よりの引揚げ完了〕
【九、残留同胞急速帰還実現全国連盟の結成】
〔米・ソ元首宛陳情書の発送−全国代表者会議で採択〕〔トルーマン米大統領への陳情書〕〔マーシャル国務長官及びスターリン首相宛陳情書〕
【十、アチソン大使の墜死】
〔全国連盟より敬弔の書翰〕〔シーボルド代理大便よりの礼状〕
【十一、トルーマン米大統領及び国務長官よ返書(シーボルド大使への礼状)】
【十二、浅岡議員の国会に於ける質問演説】
【十三、演壇に「ハハキトク」の知らせ(母の臨終に間に合わず)】
【十四、仝協の当代表部活動の報道】
【十五、人類史上最大の悲劇】
ソ連に抑留された未復員軍人とその家族(ソ連のタス(TASS)報道/最後の一人の帰還をめざして闘いを続ける)
結び−歴史の頁が書き加えられる




















この本を借りたい方は社名(氏名)・住所などをお知らせください。  
自費出版の借出申込

自費出版図書館への借出申込

ご記入の上、[確認]ボタンを押してください。



本ID
書籍名
名前
郵便番号
住所
TEL
FAX
連絡用メールアドレス
 ↑このアドレスで返信しますので正確にお願いします。

  • ご質問・ご意見を具体的にお書きください。