■分類(宗教)  ■ [借出の申込]
書籍名  観音様の救い−霊障を断ち、家運を高める
著者名  小松 神擁
著者紹介 
発行社  日章印刷
総頁数  278
定価・頒価  1000 
発行日  昭和61年12月15日 1986
判サイズ(mm×mm) 182 128
貸出料金 480円

はじめに
【御神示によって知る霊障の原因】
御神示によって知る霊障の原因
(一)霊体とは何を指すのか(空の世界のこと)
(二)霊障とは何を指すのか
(三)霊陣の原因を察知する方法
(四)霊障原因の処し方
水供養の威力について
【霊を鎮める】
 1.王政復古に倒れた人々の闘魂はまだ納まらず 2.水戸の浪士、ここにあり 3.地縛霊に惑わされ、苦労する 4.真実とは心の隅にも曇りのないこと 神の誠は、心の清さに与えられるもの 5.人情より、金と権利を得た人の子孫にくる象は 6.喉もとすぎると、熱さを忘れる 7.金が欲しければ金のなる木を植えなさい(天に“ツバ”して、その結果を見せられた人) 8.不治の病ネフローゼも見事に守護される
【神仏を祷る】
拝礼方法(一般)
(一)神社拝礼・神棚拝礼
(二)玉串奉典
なぜ合掌するのか? その意義(拝むということ)
神を祷るということの意義
神棚の種類と祀り方
(一)神社の造りと神床の種類
(二)御神璽の祀り方
屋外にお宮を建てる
神棚の祀り方
(一)神棚を祀る位置(敬神生活の三綱領/最も尊き場所は乾[西北])
(二)神棚の向き
(三)御神璽の祭り方・拝み方
仏壇の祀り方
(一)なぜ仏壇を祀るのか
(二)仏壇を祀る位置(好ましい仏壇の向き/好ましくない仏壇の向き)
仏壇の種類と祀り方
(一)仏壇の種類
(二)仏壇の中の祀り方
【霊障による家相と因縁】
土地相及び家相とその因果関係
(一)家相とは
(二)住居敷地相
土地の選び方(吉相の土地/凶相の土地)
自分の家の吉凶を知る方法
(一)間取り図をつくる(一戸建ての家の場合/マンションやアパート、団地の場合)
(二)家相の方位の出し方・磁石の使い方(各地の磁気偏角度[西偏]/自分の家の吉凶を知る方法)
家相に現われる現象及び障害
どうすればよい方向に導かれるか
方位の凶方も、家相の凶相も、神霊威光によって制する
奇跡立証、人間復活、神の御威力にして成る
観音様の御指導による関連と除霊の御霊符(土地清浄理魂の護符[御神礼]/護符の祀り方)
愛心観音御神示による水供養と線香供養の方法
【家運をよくする】
 1.物資を更生したつもりで使った古材が、仇となる 2.真の信仰を失う家相 3.端息の全治と、課長昇進を得る 4.霊体の何者かが話しかけてくる 5.戦死した長兄の、婚約者親子の霊に頼られる 6.権利をもって人を制した家系に出する災 7.二十数年煩っていた蓄膿症が全治 8.子供の端息と、夫婦の仲が治る 9.弘安四年、蒙古の襲来に応戦した鎌倉武士の霊象に頼られた一家 10.鮭の豊漁で、老人ホームの赤字が埋められる 11.九死一生を得た者へ死んだ友人の霊が“秘密を守れ”とつきまとう 12.因縁は、因縁をもって治す 13.不治とされている“緑内症”の全治を得る
【愛心】
神の御守護のもとに(天照大御神「御神訓」の解釈/天照大御神「御歌」の解釈)
愛心(御神言を筆記させていただいて/家相の喜び/水供養の奇跡/水供養で完治/「お清めだわし」の御礼
 愛心観音「お清めだわし」の由来/神命愛心会入会案内
あとがき
綴じ込み付録〔小松神擁作成方位盤〕
装幀(米村隆)/カバー・イラスト(小沼直人)/本文・さし絵(小津重行)/本文・図版(潟iンバ・デザイン)/撮影(酒井忠義)




















この本を借りたい方は社名(氏名)・住所などをお知らせください。  
自費出版の借出申込

自費出版図書館への借出申込

ご記入の上、[確認]ボタンを押してください。



本ID
書籍名
名前
郵便番号
住所
TEL
FAX
連絡用メールアドレス
 ↑このアドレスで返信しますので正確にお願いします。

  • ご質問・ご意見を具体的にお書きください。