■分類(自分史)  ■ [借出の申込]
書籍名  天文夜話−五藤齊三自伝/天文夜話−五藤齊三 付録
著者名  五藤 齊三
著者紹介 褐ワ藤光学研究所取締役社長。
発行社  潟Tン エイジング
総頁数  646
定価・頒価  非売品
発行日  昭和54年11月10日 1979
判サイズ(mm×mm) 264 189
貸出料金 480円

口絵
・(前)
 著者肖像/著者夫妻近影/ 天体 /プラネタリウム/東京国際見本市/大阪万国博/一眼式全天全周映画/生活から/須田鏡観測会/金婚式/著者夫妻近影
・(中)
 南極旅行/モントリオール万国博/北極圏への旅/太陽熱利用世界会議(第一回渡米)/第一回訪中/第二回訪中/相次ぐ海外旅行/東南アジアへの旅/韓国への旅
【天文夜話】
 天文へのめざめ/日本光学時代、入社の事情/ランゲ博士とドイツ人技師−恐ろしく高給の外人技術者/シャルロッテ嬢のこと/五藤光学創立直後の話−車夫、川口松太郎君のこと/中村要氏の憶い出−夢破れた研究者/五藤光学の創立の頃/科学画報社との関係/高知市役所で開いた天文幻燈講演会/秋保安治氏と平山清次氏の青春苦学時代のこと/萩原、百済、上田先生のこと/信州の五味一明氏のこと/水星のトランシット/色消しレンズの開発/天文学者との接触−山本一清、松隈健彦、関口鯉吉の諸先生のこと/北海出版社の話−卸売の始め/五円の顕微鏡の話/東洋光学のこと/大辻司郎氏のこと/伊井信男氏のこと/清水真一氏のこと−知新薬局/海と空の博覧会/松隈先生のこと−足荒神の話/屋代中学校教諭宮下新五郎先生の話/小惑星エロスの観測会のこと/戦雲迫るころの科学工業博覧会のこと−官さまご観覧をお写真に/小島修介氏のこと−不幸な訣別/ローソップ島日食観測用コロナグラフ受注/木村栄博士の思い出−助手、平氏看病がきっかけ/三原山火口探望装置/眼鏡学会講習会/上野皎吉氏の憶い出/宮島善一郎氏の憶い出/宮沢芳重氏の憶い出−地蔵になった男/北海道日食観測のこと−朝日新聞社と渡り合う/ハーレー彗星への再会願望/天理教の話/木辺宣慈(成麿)氏の憶い出/関西光学と西村製作所/在所隕石の話/光学の三軒茶屋時代/友人・高橋佐吉氏のこと/五藤光学−戦後の再出発/小森幸正氏のこと/平野力三氏の話/プラネタリウムを国内売込みで失敗/裁判所と刑務所で「宇宙」の話をしたこと/ニューメキシコ大学に送った望遠鏡の話/目黒の日の出高等女学校/山本一情先生と東亜天文協会のこと
〈第一回渡米〉
 はじめてのアメリカ/太陽熱利用で集う世界の専門家/原子力発電の次に来るもの/アメリカの中小企業界/コダック訪問記/評判のよいアメリカの日本人/大もてだった和服姿/さまざまな工場を見て歩く/天文台・研究所めぐり/ハワイに残る戦争のきず跡/アメリカ人の商売の特色/五藤光学の望遠鏡と太陽熱利用装置/解説・太陽熱利用装置
〈第二回渡米〉
 賓客待遇を喜ぶ/米国で知られた五藤光学/永野鉄雄氏のご親切に触れる/大型プラネタリウムの売込み/娘との悲しい別れ/アリゾナのホッフ氏/イーストマン・コダック会社の話/カイワニスクラブの話/第三国渡米に同行したトム・円本氏の話/アリゾナにあるインディアンの石の城の話/ミノルタとのプラネタリウム戦争/アルストン女史の話/府中に工場移転の話/発明協会と日本天文学会のこと/光学ガラスのネーミングの話/モントリオール万博と北極圏旅行/須田鏡と比較観測会の話/高知県へ六十種望遠鏡を寄付すること/門本、スターン、ハートレー氏のこと/夜話の終りに/一口科学/(随想)小規模・高利潤への道(一〜六)
【五藤啓三自伝】
◎昭和時代以前
〔明治時代〕
 五藤家の家系/幼年時代/江ノ口小学校時代/土佐農工銀行時代/養鶏業と文具店経営
〔大正時代〕
 高崎での製紙業のこと/『金利精覧』のこと/「五藤式無尽」の考案/弥勒氏の話/幸徳秋水の友人、森近運平氏の話/高田鉱業の時代−野口氏がドイツから持ち帰ったハーバー法/高知市と大栃を結んだ人力車の話/本山家の話/インフルエンザ・一九一六年/先妻の病死の話/後妻との新婚旅行の話/大谷光瑞師のこと/教育召集を免れた話/日本製釘会社の企画/初めて日光に行ったときの話/住宅組合/皇室と五藤啓三のこと
◎昭和時代
 大空詩人の思い出/富岡光学とのこと/富岡正重氏のこと/正札の付け違いと百貨店/富士登山の話/めがね屋への集金詣/中村先生に土地を競落してあげた話/世田谷弦巻工場/ミロオ・ケサーダ夫人歓迎会/ロータリークラブの話/戦時服装、戦後食糧/駒沢に工場建設のエピソード/戦時中の産業報国会/貸金の話/兵隊弁当のこと/三並義忠氏のこと/空襲を受けた話/三木茂氏のこと/戦時補償として五千円受け取った話/戦後の五藤光学研究所/小川春之助氏のこと/数原三郎氏のこと/シャウプ税制のこと/(報告)中小企業と税法/理科教育振興法以前の話/蜷川博士のこと/強盗に入られた話/貿易再開の話/ILOアジア大会のこと/木星号が落ちた話/ケチの経済/電電公社のこと/スパークマン上院議員/ハトの話/第一回中国旅行/第二回中国旅行/(報告)中国事情/東南アジア六ケ国旅行(・台湾 ・フイリツピン ・インドネシア ・シンガポール ・タイ・バンコック ・香港)/弧老の死、米国の孤老/娘の病気の話/娘の思い出の文章/アメリカの商業主義/野中兼山と泣きみそ三匁の話/墓を作る/メキシコ・オリンピック見物/ロサンゼルスの上野慶三夫妻来日/上野慶三氏の叙勲/東京商工会議所と私/大阪万国博覧会のこと/御前崎沖の海溝と地震の話/南極旅行とパタゴニヤ旅行/韓国旅行
履歴書
私の公職歴
(題字 竹田悦堂)

【天文夜話−五藤齊三 付録】
マスコミに現われた五藤光学と五藤齊三
 “天体”を世界に売り込む男−五藤光学・五藤齊三(川嶋保)
 小よく大を制す喧嘩商法(扇谷正造・人生対談)ゲスト・五藤齊三
 中小企業対策にもヌーベルバーグ(新しい波)を!−五藤光学の巻(特別レポート)
 五藤光学の秘密−ツアイス社に勝った日本の中小企業
 簡易日照装置の発売−鏡で部屋に太陽を
 世界を押さえた無名の光学会社−認められた五藤光学の実力
 (現代名将論)五藤齊三(大和勇三)




















この本を借りたい方は社名(氏名)・住所などをお知らせください。  
自費出版の借出申込

自費出版図書館への借出申込

ご記入の上、[確認]ボタンを押してください。



本ID
書籍名
名前
郵便番号
住所
TEL
FAX
連絡用メールアドレス
 ↑このアドレスで返信しますので正確にお願いします。

  • ご質問・ご意見を具体的にお書きください。